オムライスを作ってみた
☆簡単レシピ☆
材料:写真参照♪
1.チキンライス作る
2.卵焼く
3.1.に2.を乗せる
4.食う
芸がないのでこれやったら良いよってなポイント
1食分の材料は、
ご飯1膳強、鶏肉から揚げ2個分ほど、玉ねぎ1/4個、ケチャップ大さじ1
ウスターソース小さじ1、サラダ油大さじ1、酒小さじ1、塩胡椒少々
卵2個、バター大さじ1(サラダ油小さじ1)、牛乳or水小さじ1
まずご飯
洗う時1回目は水で10秒くらいで手早く。
研いだら水に漬けておく。
大体小1時間くらい?時間がなければショートカットw
炊く時、米1合に対して酒小さじ1程度を入れる。
なければ泡盛でもいいw
で、チキンライス
チキンでなくてもいいww
ツナでもポークでもミンチでも…なんなら入ってなくてもww
ピラフもヘルシーでいいけど、炒飯のこってり加減が欲しい
メタボライザー
1食当たりご飯1膳強、玉ねぎ1/4個
チキン…胸でもモモでも…70gくらい?
1.フライパン焼いて油大さじ1を敷いたらチキンから中火でGO!
焼きが回ったら玉ねぎを入れる。
2.油が回って透明になってきたところにご飯。
お玉で押さえる感じで炒めるのがチャーハソのコツ!
あったらここで酒小さじ1を振り入れたい…なければ泡(ry
3.塩胡椒で味付け、ケチャップ大さじ1+ウスター小さじ1/2で仕上げる。
今回はハッシュドビーフをソース代わりにしたので味付けはお好みで…
で、卵
薄焼きにして包んでも良いけど
大して手間も変わらないわりに見た目もゴージャスな半熟オムレツで。
卵は2個、牛乳or水大さじ1と塩胡椒少々を入れる。
1.牛乳or水と塩胡椒を入れた卵をざっくり混ぜる。
2.フライパンを加熱しバター大さじ1を溶かす(なければサラダ油)
3.バターが泡立って広げたら卵と馴染ませる様に1.を入れ手早く混ぜる
4.固まり始めたら火を止め余熱で←これ半熟キープのポイント
フライパンの向こう側に寄せて返す。
巻くと言うより、卵の外側を固める感じで。
オムレツにならなければ道具でもなんでも使ってまとめるww
オムライス化
チキンライスとオムレツの合体!
きれいに盛り付けたチキンライスの上にオムレツを乗せる。
そのオムレツに縦にナイフで切れ目を入れ
半熟卵がライスの上に被るように広げる。
ソースをかけて完成!
ケチャップをかけてもいいけど
ハヤシなんかをソース代わりにして食べても(゚Д゚)ウマー