2008年09月16日

ラーメン屋のカレーw

天婦羅屋のカレーに続く第2弾ww


異種格闘技カレー




場所は福岡『烏骨鶏ラーメン龍』


天婦羅屋のカレーと違い

こっちはラーメンに使ってるガラスープをカレーに応用


わかりやすい成り立ち。



インドでもタイでも欧風でもない


懐かしの


定食屋さんのライスカレー風

ラーメン屋のカレーw


一緒に食べたラーメンは

上質な透明度の高いガラスープに

焦がし葱の香味油をまぶしたラーメン。

中洲と言えば豚骨だが、これはこれで旨い。

ラーメン屋のカレーw


このカレー烏骨鶏の出汁を使ってるとのこと


ラーメン屋さんのカレーと言うことで

意図的にルーっぽい、悪く言うと粉っぽい

ライスカレー風を演出しているのは判るんですが

折角の上質なガラスープ

もっと活かせるカレーでも・・・





と、思いましたが、メインはラーメン


小腹の空いた飲み帰り


ラーメンだけじゃ物足りない貴兄の胃袋を満たす

名脇役としては、これくらいがいいのでしょうね・・・



同じカテゴリー(カレー)の記事
ターリーっぽく
ターリーっぽく(2008-09-13 14:23)

天麩羅屋のカレー
天麩羅屋のカレー(2008-09-10 18:42)


Posted by ひょっとこ斎 at 20:09│Comments(0)カレー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。